プライバシーポリシー
個⼈情報の取り扱いについて
栄香料株式会社(以下、「当社」といいます。)当社は、個人情報保護の重要性を深く認識し、以下の方針に基づき業務上取得・利用するすべての個人情報の保護に努めます。
第1条(個人情報の利用目的)
当社は、原則として予め利用目的を明示して、お客様や従業者など(以下、提供者)から個人情報の提供を受け、明示した利用目的又は法令上許された目的に限定して個人情報を利用します。
第2条(個人情報の第三者への開示・提供の禁止)
当社は、提供者の了解を得ている場合や法令に従って行う場合を除いて、提供者から提供された個人情報を第三者に提供しません。
第3条(個人情報の開示・訂正・利用停止等)
当社は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求がある場合には、法令の範囲内において、適切かつ速やかに対応します。
情報セキュリティ方針
栄香料株式会社(以下、「当社」といいます。)は、情報セキュリティに関し高い企業モラルを堅持し、お客様のシステムやデータ等の情報資産ならびに経営資源としての情報資産をあらゆる脅威から保護することが重要な課題となります。ここに情報資産の適切な保護を徹底するために情報セキュリティに関する方針を定め、これを推進します。
情報セキュリティ管理体制
栄香料株式会社は、情報セキュリティに関するあらゆるリスクに対応するためのマネジメントシステムを確立し、これを運営します。 またグループ内各社においても本方針に則り、情報セキュリティマネジメントシステムを運営します。
法的および契約上の要求事項への準拠
栄香料株式会社は、個人情報保護法を始めとする情報セキュリティに関する法令、その他の規範、ガイドライン、および契約上のセキュリティ要求事項を遵守します。
情報セキュリティ管理規定の制定
栄香料株式会社は、情報セキュリティに関する規程、管理基準を定め、社内に明確に示すとともに、その内容を定期的に見直します。
対策の実施
栄香料株式会社は、お客様からお預かりした全ての情報資産ならびに経営資源としての情報資産を過失、事故、災害、犯罪などのすべての脅威から保護するためにリスク評価の結果に基づいた適切な対策を実施します。万一、情報セキュリティ上の問題が発生した場合には、原因究明、対策を迅速に実施し、被害を最小限にとどめるとともに再発防止に努めます。